文久二年創建、 古民家田淵
池袋から電車で約1時間半。四季折々の色彩豊かな山々と清流に恵まれる山里に、文久二年(1862年)に創建された一軒家を古民家民泊としてオープンしました。
伝統構法の特色を大切にした丁寧なリノベーションを経て、創建当時の職人達の技が息づく柱や畳の間が訪れる人々を静かに迎え入れます。
小川のせせらぎを聞きながら
大切な人と静かに過ごす時間、
あるいは一人でゆっくりと過ごす休日にも。ここでの時間は、
どんな過ごし方にもそっと寄り添い、その人その人にとっての「心に残るひととき」を育んでくれます。ただ泊まるだけではない、
自然と調和しながら過ごす、あなただけの時間を古民家田淵で過ごしませんか?
お部屋について
優しい自然のひかりが差し込む
ゆったりとした時間が流れる空間
room1
room2
entrance
staff only
room3
dining
toilet
hearth
bathroom
dining
kitchen
定員6名
アクセス
埼玉県比企郡小川町上古寺899
東武東上線小川町駅からお越しのお客様
小川町駅よりタクシーで10分で到着します。
JR熊谷駅よりお越しのお客様
熊谷駅よりタクシーで45分で到着します。
熊谷駅、小川町駅から無料送迎あります。希望する方はご予約の際にお申し込みください。
最大88,000円/1泊(一棟貸切)
シーズンによって日帰り利用、少人数特別料金等も受け付けています。
各種予約サイトでご確認いただけます。
ご予約
ご予約は専用予約フォームにて承ります。